Php/docs/mongo.tutorial.insert

提供:Dev Guides
< Php
移動先:案内検索

ドキュメントの追加

連想配列は、データベース内のコレクションに保存できる基本的なオブジェクトです。 何らかの "ドキュメント" はこのような形式になります。

<?php$doc = array(    "name" => "MongoDB",    "type" => "database",    "count" => 1,    "info" => (object)array( "x" => 203, "y" => 102),    "versions" => array("0.9.7", "0.9.8", "0.9.9"));?>

配列やオブジェクトをネストできることに注目しましょう。 ドライバは、連想配列を常にオブジェクトとしてデータベースに格納します。 数値添字の配列は、もし配列のキーは 0 から始まる連番の場合は配列として格納します。 0 から始まらない場合や途中に添字の抜けがある場合 (0, 1, 4, 5 など) は、オブジェクトとして格納します。

ドキュメントを追加するには MongoCollection::insert() を使います。

<?php$connection = new MongoClient();$collection = $connection->database->collectionName;$collection->insert( $doc );?>

参考

MongoCollection::insert() の API ドキュメントに、 データの追加に関する詳細な情報があります。