output_reset_rewrite_vars
(PHP 4 >= 4.3.0, PHP 5, PHP 7)
output_reset_rewrite_vars — URL リライタの値をリセットする
説明
output_reset_rewrite_vars ( ) : bool
この関数は URL リライタをリセットし、 output_add_rewrite_var() 関数によって事前に設定されたリライト変数を削除します。
返り値
成功した場合に true
を、失敗した場合に false
を返します。
変更履歴
バージョン | 説明 |
---|---|
7.1.0 | PHP 7.1.0 より前のバージョンでは、output_add_rewrite_var()
で設定したリライト変数は、透過的セッションID出力バッファと同じセッションモジュールを使っていました。 PHP 7.1.0 以降では、専用の出力バッファを用いるようになり、 output_reset_rewrite_vars() は output_add_rewrite_var(). で定義したリライト変数だけを削除するようになります。 |
例
例1 output_reset_rewrite_vars() の例
<?phpsession_start();output_add_rewrite_var('var', 'value');echo '<a href="file.php">link</a>';ob_flush();output_reset_rewrite_vars();echo '<a href="file.php">link</a>';?>
上の例の出力は以下となります。
<a href="file.php?PHPSESSID=xxx&var=value">link</a> <a href="file.php">link</a>
参考
- output_add_rewrite_var() - URL リライタの値を追加する
- ob_flush() - 出力バッファをフラッシュ(送信)する
- ob_list_handlers() - 使用中の出力ハンドラの一覧を取得する
- url_rewriter.tags
- url_rewriter.hosts
- session.trans_sid_tags
- session.trans_sid_hosts