Php/docs/function.gnupg-seterrormode

提供:Dev Guides
< Php
移動先:案内検索

gnupg_seterrormode

(PECL gnupg >= 0.6)

gnupg_seterrormodeエラー報告モードを設定する


説明

gnupg_seterrormode ( resource $identifier , int $errormode ) : void

error_reporting のモードを設定します。


パラメータ

identifier

gnupg_init() あるいは gnupg のコールで得られた gnupg ID。

errormode

エラー形式。

errormode には、 使用するエラー報告形式を表す定数を指定します。 GNUPG_ERROR_WARNINGGNUPG_ERROR_EXCEPTION および GNUPG_ERROR_SILENT が使用可能です。 デフォルトでは GNUPG_ERROR_SILENT が使用されます。


返り値

値を返しません。


例1 手続き型の gnupg_seterrormode() の例

<?php$res = gnupg_init();gnupg_seterrormode($res,GNUPG_ERROR_WARNING); // エラー時には PHP の警告を発生させます?>

例2 オブジェクト指向の gnupg_seterrormode() の例

<?php$gpg = new gnupg();$gpg -> seterrormode(gnupg::ERROR_EXCEPTION); // エラー時には例外をスローします?>