(PHP 5 >= 5.2.0, PHP 7)
はじめに
このクラスは、 DateTimeImmutable と同じ振る舞いをします。 但し、DateTime::modify() のような、 オブジェクトそのものを変更するメソッドが呼び出された時を除きます。
クラス概要
DateTime implements DateTimeInterface {
const
string
DateTimeInterface::ATOM
= "Y-m-d\TH:i:sP"
const
string
DateTimeInterface::COOKIE
= "l, d-M-Y H:i:s T"
const
string
DateTimeInterface::ISO8601
= "Y-m-d\TH:i:sO"
const
string
DateTimeInterface::RFC822
= "D, d M y H:i:s O"
const
string
DateTimeInterface::RFC850
= "l, d-M-y H:i:s T"
const
string
DateTimeInterface::RFC1036
= "D, d M y H:i:s O"
const
string
DateTimeInterface::RFC1123
= "D, d M Y H:i:s O"
const
string
DateTimeInterface::RFC7231
= "D, d M Y H:i:s \G\M\T"
const
string
DateTimeInterface::RFC2822
= "D, d M Y H:i:s O"
const
string
DateTimeInterface::RFC3339
= "Y-m-d\TH:i:sP"
const
string
DateTimeInterface::RFC3339_EXTENDED
= "Y-m-d\TH:i:s.vP"
const
string
DateTimeInterface::RSS
= "D, d M Y H:i:s O"
const
string
DateTimeInterface::W3C
= "Y-m-d\TH:i:sP"
/* メソッド */
public __construct
([ string $datetime
= "now"
[, DateTimeZone $timezone
= null
]] )
public add
( DateInterval $interval
) : DateTime
public static createFromFormat
( string $format
, string $datetime
[, DateTimeZone $timezone
] ) : DateTime|false
public static createFromImmutable
( DateTimeImmutable $object
) : DateTime
public static getLastErrors ( ) : array
public static __set_state
( array $array
) : DateTime
public setISODate
( int $year
, int $week
[, int $dayOfWeek
= 1
] ) : DateTime
public setTimestamp
( int $timestamp
) : DateTime
public setTimezone
( DateTimeZone $timezone
) : DateTime
public sub
( DateInterval $interval
) : DateTime
public diff
( DateTimeInterface $targetObject
[, bool $absolute
= false
] ) : DateInterval|false
public format
( string $format
) : string|false
public getOffset ( ) : int|false
public getTimestamp ( ) : int
public getTimezone ( ) : DateTimeZone|false
public __wakeup ( )
}
変更履歴
バージョン | 説明 |
---|---|
7.2.0 | DateTime クラスの定数は、
DateTimeInterface で定義されるようになりました。 |
7.0.0 | 定数 DATE_RFC3339_EXTENDED と
DateTime::RFC3339_EXTENDED が追加されました。 |
5.5.0 | DateTimeInterface を実装するようになりました。 |
5.4.24 | COOKIE 定数が、RFC 1036 に準拠するように (年を4桁で表すように) なりました。
以前のバージョンでは、RFC 850 に従って年を2桁で表していました。 |
5.2.2 | DateTime オブジェクトどうしの
比較演算子
による比較が、期待通りに動作するようになりました。
これより前のバージョンでは、すべての DateTime オブジェクトは
( |
目次
- DateTime::add — 年月日時分秒の値を DateTime オブジェクトに加える
- DateTime::__construct — 新しい DateTime オブジェクトを返す
- DateTime::createFromFormat — 指定した書式で時刻文字列をパースする
- DateTime::createFromImmutable — 与えられた DateTimeImmutable オブジェクトをカプセル化した、新しい DateTime オブジェクトを返す
- DateTime::getLastErrors — 警告およびエラーを返す
- DateTime::modify — タイムスタンプを変更する
- DateTime::__set_state — __set_state ハンドラ
- DateTime::setDate — 日付を設定する
- DateTime::setISODate — ISO 日付を設定する
- DateTime::setTime — 時刻を設定する
- DateTime::setTimestamp — Unix タイムスタンプを用いて日付と時刻を設定する
- DateTime::setTimezone — DateTime オブジェクトのタイムゾーンを設定する
- DateTime::sub — 年月日時分秒の値を DateTime オブジェクトから引く
/* 継承した定数 */