tty —端末制御関数—Pythonドキュメント

提供:Dev Guides
< PythonPython/docs/3.8/library/tty /
2021年11月1日 (月) 04:09時点におけるNotes (トーク | 投稿記録)による版 (Page commit)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

tty —端末制御機能

ソースコード: :source: `Lib / tty.py`



tty モジュールは、ttyをcbreakモードとrawモードにするための関数を定義します。

termios モジュールが必要なため、Unixでのみ機能します。

tty モジュールは、次の関数を定義します。

tty.setraw(fd, when=termios.TCSAFLUSH)
ファイル記述子 fd のモードをrawに変更します。 when を省略すると、デフォルトでtermios.TCSAFLUSHになり、 termios.tcsetattr()に渡されます。
tty.setcbreak(fd, when=termios.TCSAFLUSH)
ファイル記述子 fd のモードをcbreakに変更します。 when を省略すると、デフォルトでtermios.TCSAFLUSHになり、 termios.tcsetattr()に渡されます。

も参照してください

モジュール termios
低レベルの端末制御インターフェース。