Sap-webi-queries-using-analysis-view

提供:Dev Guides
2020年6月22日 (月) 21:30時点におけるMaintenance script (トーク | 投稿記録)による版 (Imported from text file)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

SAP Webi-分析ビューを使用したクエリ

分析ビューはBIワークスペースに作成されます。 カスタムオブジェクトを使用した分析ビューはサポートされておらず、SAP NetWeaver BWからの分析ビューのみをサポートしています。

Webi Rich Client→新規ドキュメント→データソースとして分析ビューを選択します。

分析ビューWebiリッチクライアント

分析ビューを選択して、[OK]をクリックします。

クエリの管理

複数のクエリを管理するには、右上隅にデータのオプションがあります。 このオプションは、Webi DHTMLインターフェイスでは使用できません。

クエリの管理

すべてのデータプロバイダーが、データペインの右側のリストに表示されます。 また、データソース、更新日、期間、ステータスなども通知します。

データの詳細を表示するには、クエリをダブルクリックします。 クエリで追加されたデータの詳細を開きます。

データ詳細の追加

クエリを編集するには、データモードでクエリを右クリックします。 [編集]を選択するか、ツールメニューで[編集]のオプションを選択することもできます。

クエリの編集

このデータマネージャオプションを使用して、クエリの名前を変更、削除、コピー、または削除することもできます。