Php/docs/internals2.pdo.building

提供:Dev Guides
< Php
2020年12月14日 (月) 09:54時点におけるNotes (トーク | 投稿記録)による版 (autoload)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

ビルド

ビルド手順は、PEAR を使用できるように設計されています (PEAR についての 詳細な情報は » https://pear.php.net/ を参照ください)。 パッケージをビルドするための設定を手助けするために用いられるファイルが 2 つあります。ひとつめは config.m4 で、これは Win32 以外のすべての プラットフォームで使用される autoconf の設定ファイルです。 ふたつめが config.w32 で、これは Win32 で使用されるビルド設定ファイルです。 最初のプロジェクトをセットアップした際に、これらのファイルの雛形が 作成されます。必要に応じて、この雛形をカスタマイズする必要があります。 設定ファイルのカスタマイズを済ませると、以下の手順でドライバのビルドが 可能になります。

はじめてのビルドの前のみ

$ sudo pecl install PDO

毎回のビルドごとに

$ cd pdo_SKEL
$ phpize
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

開発期間中は、必要に応じてこの手順を繰り返すことが可能です。