Joomla-create-modules
Joomla-モジュールの作成
この章では、Joomlaでの*モジュールの作成*について学習します。 モジュールは、柔軟で軽量で、ページのレンダリングに役立つ拡張機能です。
モジュールを作成する
以下は、Joomlaでモジュールを作成する簡単な手順です。
ステップ1 *- *Joomla → modules フォルダーに mod_firstmodule というフォルダーを作成します。
ステップ2 *- *mod_firstmodule フォルダーに「helper.php」というファイルを作成します。 このファイルにはヘルパーとしてクラス名が含まれており、取得したデータをモジュール出力に表示するのに役立ちます。
helper.php
ステップ3 *- *mod_helloworld.php というファイルを作成します。 これは、初期化ルーチンを実行し、必要なデータを収集し、テンプレートを使用してモジュール出力を表示するモジュールのエントリポイントです。
mod_helloworld.php
ステップ4 *- mod_helloworld.xmlファイルを作成します*。 このファイルには、モジュールに関する情報が含まれています。 このxmlファイルには、モジュールのJoomlaにインストールされるファイルの情報が含まれています。
mod_helloworld.xmlファイル
ステップ5 *- *indexl というシンプルなhtmlファイルを作成します。 このファイルを作成する目的は、作成されたディレクトリを参照しないことです。 ユーザーがこれらのディレクトリを参照すると、indexlファイルが表示されます。 このファイルを空にしておくこともできます。
インデックス
ステップ6 *- *tmpl という名前のフォルダーを作成します。 以下に示す default.php ファイルとindexl(ステップ(5)で作成)を tmpl フォルダーの下に配置します。 default.phpファイルは、モジュールの出力を表示するテンプレートです。
default.php
これらすべてのファイルの作成が完了したら、完全なフォルダー mod_firstmodule を圧縮します。
ステップ7 *-Joomla管理者の *Extension → Extension Manager に移動すると、次の画面が表示されます。 ここで、作成したモジュールファイルをアップロードしてインストールできます。 mod_firstmodule フォルダー。 * [ファイルを選択]をクリックして、作成されたモジュールファイル(圧縮されたファイル)を選択します。 [アップロードしてインストール]ボタンをクリックして、モジュールファイルをアップロードします。
- ステップ8 *-アップロードとインストール後、*モジュールマネージャー*に移動して、*新規*をクリックします。 ここで、作成したモジュールファイルを次のように表示できます。
- ステップ9 *-このモジュールを他のモジュールと同様に割り当ててから公開できます。