Batch-script-files-inputs

提供:Dev Guides
2020年6月23日 (火) 09:41時点におけるMaintenance script (トーク | 投稿記録)による版 (Imported from text file)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

バッチスクリプト-ファイル入力

バッチファイルを実行すると、コマンドラインパラメータを渡すオプションが提供されます。このパラメータは、プログラム内で読み取ってさらに処理することができます。 %演算子とパラメーターの数値位置を使用して、プログラム内からバッチファイルパラメーターを呼び出すことができます。 以下は、コマンドラインパラメータの定義方法です。

  • %0は、呼び出されたときのプログラム名です。
  • %1は最初のコマンドラインパラメーターです。
  • %2は2番目のコマンドラインパラメーターです。
  • %9まで続きます。

コマンドラインパラメータの使用方法の簡単な例を見てみましょう。

@echo off
echo The first parameter is %1
echo The second parameter is %2
echo The third parameter is %3

出力

上記のコードがtest.batというファイルに保存され、ファイルが次のように実行される場合

test.bat 5 10 15

次に、出力が次のようになります。

The first parameter is 5
The second parameter is 10
The third parameter is 15