Powerpoint-font-management

提供:Dev Guides
2020年6月23日 (火) 06:09時点におけるMaintenance script (トーク | 投稿記録)による版 (Imported from text file)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

Powerpoint 2010のフォント管理

優れたプレゼンテーションの重要な要素の1つはテキストです。そのため、印象的なスライドショーを設計するには、PowerPointでフォントを管理することが不可欠です。 PowerPointは、フォントのさまざまな側面をカバーする広範なフォント管理機能を提供します。 フォント管理には、 Font グループの Home リボンからアクセスできます。

新しいスライドを追加

テキストボックスを選択し、右クリックして[フォント]を選択することにより、フォント管理機能にアクセスすることもできます。

新しいスライドを追加

これにより、[ホーム]リボンのフォントセクションで使用可能なすべてのフォント管理機能を含む[フォント]ダイアログが開きます。

新しいスライドを追加

次の表は、PowerPointで使用できるさまざまなフォント管理機能を示しています。

S.No Features & Description
1

Font Type

Arial、Verdanaなどのフォントタイプを定義します。

2

Font Size

フォントサイズを定義します。 また、[フォント]グループには、フォントサイズを段階的に増減するアイコンがあります。

3

Font Style

Regular、Bold、Italics、Underlinedなどのフォントスタイルを定義します。

4

Font Color

フォントの色を指定します。

5

Font Effects

影、取り消し線、下付き文字、上付き文字などの効果を定義します。

6

Character Spacing

ルーズ、タイト、ノーマルなどの文字間隔を指定します