Unix-commands-autoconf
autoconf-Unix、Linuxコマンド
link:/unix_commands/index [previous] link:/unix_commands/index [next] [[1]] php [AddThis Social Bookmark Button]
NAME
概要
- autoconf * OPTIONTEMPLATE-FILE
説明
動作モード:
Tag
説明
*-h* 、*-help *
このヘルプを印刷して終了します
*-V* 、*-バージョン*
バージョン番号を出力して終了する
*-v* 、*-verbose *
冗長なレポート処理
*-d* 、*-デバッグ*
一時ファイルを削除しないでください
*-f* 、*-force *
廃止されたすべてのファイルを考慮する
*-o* 、**-output ** = _ FILE_
出力をFILEに保存します(stdoutがデフォルトです)
*-W* 、**-警告** = _ CATEGORY_
CATEGORYに該当する警告を報告する[構文]
警告カテゴリには次が含まれます:
Tag
説明
'クロス'
クロスコンパイルの問題
「廃止」
廃止された構造
'構文'
疑わしい構文構造
'すべて'
すべての警告
「カテゴリなし」
CATEGORYの警告をオフにします
'なし'
すべての警告をオフにします
'エラー'
警告はエラーです
ライブラリディレクトリ:
Tag
説明
*-B* 、**-prepend-include ** = _ DIR_
検索パスにディレクトリDIRを追加します
*-I* 、**-include ** = _ DIR_
ディレクトリDIRを検索パスに追加します
追跡:
Tag
説明
*-t* 、**-trace ** = _ MACRO_
MACROへの呼び出しのリストを報告する
*-i* 、*-初期化*
Autoconfの初期化プロセスもトレースします
著者
バグの報告
著作権
関連項目
リンク:/unix_commands/autoconf [autoconf(1)]
リンク:/unix_commands/automake [automake(1)]
リンク:/unix_commands/autoreconf [autoreconf(1)]
リンク:/unix_commands/autoupdate [autoupdate(1)]
リンク:/unix_commands/autoheader [autoheader(1)]
リンク:/unix_commands/autoscan [autoscan(1)]
リンク:/unix_commands/config [config(1)]
リンク:/unix_commands/config [config(1)]
リンク:/unix_commands/ifnames [ifnames(1)]
リンク:/unix_commands/libtool [libtool(1)]
*autoconfinfoautoconf*
Tag
説明
*info autoconf*
link:/unix_commands/index [previous] link:/unix_commands/index [next] link:/cgi-bin/printversion.cgi?tutorial = unix_commands&file = autoconf [Printer Friendly]
Advertisements |