Php-function-scandir

提供:Dev Guides
2020年6月23日 (火) 02:46時点におけるMaintenance script (トーク | 投稿記録)による版 (Imported from text file)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

PHP-関数scandir()

構文

array scandir ( string $directory [, int $sorting_order [, resource $context]] );

定義と使い方

渡されたディレクトリからファイルとディレクトリの配列を返します。

パラメーター

Sr.No Parameter & Description
1

directory(Required)

スキャンされるディレクトリ。

2

sorting_order(Optional)

ソート順を指定します。 デフォルトは0(昇順)です。 1に設定すると、降順を示します。

3

context(Optional)

ディレクトリハンドルのコンテキストを指定します。 コンテキストは、ストリームの動作を変更できる一連のオプションです。

戻り値

成功するとファイル名の配列を返し、失敗するとFALSEを返します。

以下は、この機能の使用法です-

<?php
   $dir    = '/newfolder';
   $files1 = scandir($dir);
   $files2 = scandir($dir, 1);

   print_r($files1);
   print_r($files2);
?>

これは、次の結果を生成します-

Array (
   [0] => .
   [1] => ..
   [2] => abc.php
   [3] => bbc.txt
   [4] => somedir
)
Array (
   [0] => somedir
   [1] => indiabbc.txt
   [2] => status999.php
   [3] => ..
   [4] => .
)