Word-indent-paragraphs

提供:Dev Guides
移動先:案内検索

Word 2010の段落のインデント

この章では、Word 2010で段落をインデントする方法について説明します。 ご存知のように、余白の設定により、段落の両側に表示される空白スペースが決まります。 ドキュメントの段落を左マージン、右マージン、または両方のマージンからインデントできます。 この章では、段落の最初の行の有無にかかわらず段落をインデントする方法を説明します。

左インデント

左インデントとは、段落の左端を段落の中心に向かって内側に移動することを意味します。 次の手順を使用して左インデントを作成します。

ステップ1 *-左にインデントする段落の任意の場所をクリックし、[ホーム]タブにある[インデントを増やす]ボタンをクリックするか、単に *Ctrl + M キーを押します。 複数回クリックして、より深いインデントを作成できます。

左インデント

ステップ2 *-*ホームタブ*にある*インデントを減らす*ボタンをクリックするか、単に *Ctrl + Shift + M キーを押すと、左のインデントを削除できます。 複数回クリックして、より深いインデントを削除できます。

*Paragraph Dialog* ボックスを使用して、左右のインデントを設定することもできます。 このダイアログボックスは、この章の最後のセクションに表示されます。

右インデント

右インデントとは、段落の右端を段落の中央に向かって内側に移動することです。 次の手順を使用して正しいインデントを作成しましょう。

  • ステップ1 *-インデントする段落の任意の場所をクリックしてから、[ページレイアウト]タブで利用できる[右インデントを増やす]スピナーをクリックします。 スピナーを複数回クリックして、より深いインデントを作成できます。 左インデントスピナーを使用して、同じ場所から左インデントを設定することもできます。

右インデント

  • ステップ2 *-[右インデントを減らす]スピナーを反対方向にクリックして、右インデントを削除できます。
  • 段落ダイアログボックス*を使用して、左と右のインデントを設定することもできます。 次のセクションでこのダイアログボックスを表示します。

最初の行のインデント

段落の最初の行の左側を中央に向かって内側に移動できます。 最初の行のインデントを実行する手順を見てみましょう。

ステップ1 *-右インデントする段落の任意の場所をクリックし、 [ホーム]タブ*で使用できる[段落ダイアログボックス]ランチャーをクリックします。

  • ステップ2 *-[テキストの前]スピナーをクリックして左インデントを設定し、[最初の行オプション]を選択して、段落の最初の行の左側を中央に向かって内側に移動します。 *インデント単位*を設定することにより、移動を制御できます。 プレビューボックスには、インデントステータスではなく、アイデアのみが表示されます。

最初の行のインデント

ぶら下げインデント

段落の最初の行の左側を、*ハンギングインデント*と呼ばれる中心から離れて左に移動できます。 ぶら下げインデントを実行する手順を見てみましょう。

ステップ1 *-右インデントする段落の任意の場所をクリックし、 [ホーム]タブ*で使用できる[段落ダイアログボックス]ランチャーをクリックします。

ステップ2 *-*インデントを設定するには、 *Before Text スピナーをクリックし、 Hanging Option を選択して、段落の最初の行の左側を中央から離れて左に移動します。 *インデント単位*を設定することにより、移動を制御できます。 プレビューボックスには、インデントステータスではなく、アイデアのみが表示されます。

吊り下げインデント

*After Text* スピナーを使用して、正しいインデントを設定できます。 自分で試すことができます。