Sas-variables
SAS-変数
一般に、SASの変数は、分析中のデータテーブルの列名を表します。 ただし、プログラミングループのカウンタとして使用するなど、他の目的にも使用できます。 現在の章では、SASデータセットの列名としてのSAS変数の使用について説明します。
SAS変数タイプ
SASには、以下の3種類の変数があります-
数値変数
これはデフォルトの変数タイプです。 これらの変数は数式で使用されます。
構文
上記の構文では、INPUTステートメントは数値変数の宣言を示しています。
例
文字変数
文字変数は、数式で使用されない値に使用されます。 それらはテキストまたは文字列として扱われます。 変数名の最後にスペースを入れて$を追加すると、変数は文字変数になります。
構文
上記の構文では、INPUTステートメントは文字変数の宣言を示しています。
例
日付変数
これらの変数は日付としてのみ扱われ、有効な日付形式である必要があります。 変数は、変数名の末尾にスペースを含む日付形式を追加することにより、日付変数になります。
構文
上記の構文では、INPUTステートメントは日付変数の宣言を示しています。
例
SASプログラムでの変数の使用
上記の変数は、以下の例に示すように、SASプログラムで使用されます。
例
以下のコードは、3種類の変数がSASプログラムでどのように宣言され使用されるかを示しています
上記の例では、すべての文字変数が宣言され、その後に$記号が続き、日付変数が宣言され、その後に日付形式が続きます。 上記のプログラムの出力は次のとおりです。
変数を使用する
変数は、データの分析に非常に役立ちます。 これらは、統計分析が適用される式で使用されます。 Libraries→My Libraries→SASHELP の下にある CARS という名前の組み込みデータセットを分析する例を見てみましょう。 それをダブルクリックして、変数とそのデータ型を調べます。
次に、SAS studioの[タスク]オプションを使用して、これらの変数の一部の要約統計を作成できます。 Tasks→ Statistics→ Summary Statistics に移動し、それをダブルクリックして、以下に示すようにウィンドウを開きます。 データセット SASHELP.CARS を選択し、分析変数の下で3つの変数MPG_CITY、MPG_HighwayおよびWeightを選択します。 Ctrlキーを押しながらクリックして変数を選択します。 実行をクリックします。
上記の手順の後、結果タブをクリックします。 選択した3つの変数の統計的な要約が表示されます。 最後の列は、分析で使用された観測(レコード)の数を示します。