Ruby-tk-paned
提供:Dev Guides
Ruby/TK-パンウィンドウウィジェット
ユーザーは、各ペインの間にあるサッシをドラッグして、各ペインの相対的な高さ(または幅)を調整できます。 通常、区画ウィンドウに追加するウィジェットは、他の多くのウィジェットを含むフレームになります。
構文
このウィジェットを作成する簡単な構文は次のとおりです-
標準オプション
- クラス
- カーソル
- スタイル *フォーカス
ウィジェット固有のオプション
Sr.No. | Options & Description |
---|---|
1 |
|
2 |
存在し、ゼロより大きい場合、ウィジェットの希望する幅をピクセルで指定します。 それ以外の場合、要求された幅は管理対象ウィンドウの幅によって決まります。 |
3 |
存在し、ゼロより大きい場合、ウィジェットの希望する高さをピクセル単位で指定します。 それ以外の場合、要求された高さは管理対象ウィンドウの高さによって決まります。 |
ペインの操作
- "add" メソッドを呼び出すと、ペインのリストの最後に新しいペインが追加されます。 "insert _position subwindow _" メソッドを使用すると、ペインのリスト(0..n-1)内の指定された位置にペインを配置できます。ペインが既にペインウィンドウによって管理されている場合、新しい位置に移動されます。 "forget _subwindow _" を使用して、ペインウィンドウからペインを削除できます。サブウィンドウの代わりに位置を渡すこともできます。
- 他のオプションを使用すると、各ウィンドウに相対的な重みを付けて、ウィンドウ全体のサイズが変更された場合、特定のウィンドウが他のウィンドウよりも多くのスペースを確保できます。 同様に、パンウィンドウ内のアイテム間の各サッシの位置を調整できます。 詳細については、http://www.tcl.tk/man/tcl8.5/TkCmd/ttk_panedwindow [コマンドリファレンス]を参照してください。
例
これは、次の結果を生成します-