RarEntry::getHostOs
(PECL rar >= 0.1)
RarEntry::getHostOs — エントリのホスト OS を取得する
説明
public RarEntry::getHostOs ( ) : int
アーカイブエントリのホスト OS のコードを返します。
パラメータ
この関数にはパラメータはありません。
返り値
ホスト OS のコード、あるいはエラー時に false
を返します。
例
例1 RarEntry::getHostOs() の例 (バージョン >= 2.0.0)
<?php$rar_file = rar_open('example.rar') or die("Rar アーカイブのオープンに失敗しました");$entry = rar_entry_get($rar_file, 'Dir/file.txt') or die("そのようなエントリは見つかりません");switch ($entry->getHostOs()) { case RarEntry::HOST_MSDOS: echo "MS-DOS\n"; break; case RarEntry::HOST_OS2: echo "OS2\n"; break; case RarEntry::HOST_WIN32: echo "Win32\n"; break; case RarEntry::HOST_MACOS: echo "MacOS\n"; break; case RarEntry::HOST_UNIX: echo "Unix/Linux\n"; break; case RarEntry::HOST_BEOS: echo "BeOS\n"; break;}?>
例2 RarEntry::getHostOs() の例 (バージョン <= 1.0.0)
<?php$rar_file = rar_open('example.rar') or die("Rar アーカイブのオープンに失敗しました");$entry = rar_entry_get($rar_file, 'Dir/file.txt') or die("そのようなエントリは見つかりません");switch ($entry->getHostOs()) { case RAR_HOST_MSDOS: echo "MS-DOS\n"; break; case RAR_HOST_OS2: echo "OS2\n"; break; case RAR_HOST_WIN32: echo "Win32\n"; break; case RAR_HOST_MACOS: echo "MacOS\n"; break; case RAR_HOST_UNIX: echo "Unix/Linux\n"; break; case RAR_HOST_BEOS: echo "BeOS\n"; break;}?>