Php/docs/intro.taint

提供:Dev Guides
< Php
移動先:案内検索

taint は、XSS コード (汚染された文字列) を検出するための拡張モジュールです。 SQL インジェクションやシェルコマンドインジェクションなどの脆弱性を検出するためにも使えます。

taint を有効にすると、汚染された文字列 ($_GET や $_POST、$_COOKIE に由来するもの) を何かの関数に渡そうとしたときに警告を出すようになります。

例1 taint() の例

<?php$a = trim($_GET['a']);$file_name = '/tmp' .  $a;$output    = "Welcome, {$a} !!!";$var       = "output";$sql       = "Select *  from " . $a;$sql      .= "ooxx";echo $output;print $$var;include($file_name);mysql_query($sql);?>

上の例の出力は、 たとえば以下のようになります。


Warning: main() [function.echo]: Attempt to echo a string that might be tainted

Warning: main() [function.echo]: Attempt to print a string that might be tainted

Warning: include() [function.include]: File path contains data that might be tainted

Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: SQL statement contains data that might be tainted