Imagick::transformImage
(PECL imagick 2, PECL imagick 3)
Imagick::transformImage — 切り取るサイズと画像のジオメトリを設定する便利なメソッド
警告 この関数は Imagick 3.4.4 以降では 非推奨 になりました。この関数に依存したコードを書くのはやめましょう。
説明
public Imagick::transformImage
( string $crop
, string $geometry
) : Imagick
切り取るサイズと画像のジオメトリを設定する便利なメソッドです。 このメソッドは、ImageMagick バージョン 6.2.9 以降で Imagick をコンパイルした場合に使用可能です。
パラメータ
crop
- 切り取りジオメトリ文字列。 このジオメトリで画像の一部の範囲を指定し、その部分を切り取ります。
geometry
- 画像ジオメトリ文字列。このジオメトリで最終的な画像のサイズを指定します。
返り値
変換語の画像を含む Imagick オブジェクトを返します。
例
例1 Imagick::transformImage() の使用
この例は 100x100 の黒い画像を作成します。
<?php$image = new Imagick();$image->newImage(300, 200, "black");$new_image = $image->transformImage("100x100", "100x100");$new_image->writeImage('test_out.jpg');?>
参考
- Imagick::cropImage() - 画像の一部を抽出する
- Imagick::resizeImage() - 画像のサイズを変更する
- Imagick::thumbnailImage() - 画像のサイズを変更する