Php/docs/imagick.setimagetickspersecond

提供:Dev Guides
< Php
移動先:案内検索

Imagick::setImageTicksPerSecond

(PECL imagick 2, PECL imagick 3)

Imagick::setImageTicksPerSecond画像の ticks-per-second を設定する


説明

public Imagick::setImageTicksPerSecond ( int $ticks_per_second ) : bool

アニメーション画像のフレームを表示する時間を調整します。

注意:

アニメーション GIF の場合、この関数は秒間の 'image ticks' の数は変更しません。常に 100 です。 そのかわりに、'ticks per second' を変更し、フレームを表示する時間を変更したように見せます。

たとえば、各フレームを 20 ticks (1/5 秒) ずつ表示させるようにしているアニメーション GIF に対して、この関数の引数に 50 を渡して呼び出すと、 各フレームの表示時間を 40 ticks (2/5 秒) に変更します。 その結果、元の半分の速さで表示されるようになります。

パラメータ

ticks_per_second
画像を表示させる時間を ticks per second で表した値。


返り値

成功した場合に true を返します。


例1 Imagick::setImageTicksPerSecond() によるアニメーション GIF の変更

<?php// アニメーション GIF の前半の再生スピードを元の半分に、// そして後半の再生スピードを元の倍にします。$imagick = new Imagick(realpath("Test.gif"));$imagick = $imagick->coalesceImages();$totalFrames = $imagick->getNumberImages();$frameCount = 0;foreach ($imagick as $frame) {    $imagick->setImageTicksPerSecond(50);        if ($frameCount < ($totalFrames / 2)) {        // フレームの表示時間を元の二倍にします        $imagick->setImageTicksPerSecond(50);    } else {        // フレームの表示時間を元の半分にします        $imagick->setImageTicksPerSecond(200);    }    $frameCount++;}$imagick = $imagick->deconstructImages();$imagick->writeImages("/path/to/save/output.gif", true);?>