Imagick::negateImage
(PECL imagick 2, PECL imagick 3)
Imagick::negateImage — 画像の色を打ち消す
説明
public Imagick::negateImage
( bool $gray
[, int $channel
= Imagick::CHANNEL_DEFAULT
] ) : bool
画像の色を打ち消します。グレースケールオプションを指定すると、 画像内のグレースケール値のみを打ち消します。
パラメータ
gray
- 画像内のグレースケールのみを打ち消すのかどうか。
channel
- チャネルモードに対応したチャネル定数を指定します。 複数のチャネルに適用するには、 ビット演算子でチャネル型定数を組み合わせます。 チャネル定数 の一覧を参照ください。
返り値
成功した場合に true
を返します。
エラー / 例外
エラー時に ImagickException をスローします。
例
例1 Imagick::negateImage()
<?phpfunction negateImage($imagePath, $grayOnly, $channel) { $imagick = new \Imagick(realpath($imagePath)); $imagick->negateImage($grayOnly, $channel); header("Content-Type: image/jpg"); echo $imagick->getImageBlob();}?>