Imagick::colorizeImage
(PECL imagick 2, PECL imagick 3)
Imagick::colorizeImage — 塗りつぶし色と画像を混合する
説明
画像の各ピクセルに、塗りつぶし色を混合します。
パラメータ
colorize
- 色を表す ImagickPixel オブジェクトあるいは文字列。
opacity
- 不透明度を表す ImagickPixel オブジェクトあるいは文字列。 1.0 は完全に不透明、0.0 は完全に透明であることを表します。
返り値
成功した場合に true
を返します。
エラー / 例外
エラー時に ImagickException をスローします。
変更履歴
バージョン | 説明 |
---|---|
PECL imagick 2.1.0 | 色を表す文字列を最初のパラメータとして、
不透明度を表す浮動小数点数値を 2 番目のパラメータとして指定できるようになりました。 これまでのバージョンでは ImagickPixel オブジェクトしか指定できませんでした。 |
例
例1 Imagick::colorizeImage()
<?phpfunction colorizeImage($imagePath, $color, $opacity) { $imagick = new \Imagick(realpath($imagePath)); $opacity = $opacity / 255.0; $opacityColor = new \ImagickPixel("rgba(0, 0, 0, $opacity)"); $imagick->colorizeImage($color, $opacityColor); header("Content-Type: image/jpg"); echo $imagick->getImageBlob();}?>