stream_filter_remove
(PHP 5 >= 5.1.0, PHP 7)
stream_filter_remove — ストリームからフィルタを取り除く
説明
stream_filter_remove
( resource $stream_filter
) : bool
事前に stream_filter_prepend() あるいは stream_filter_append() でストリームに追加した フィルタを削除します。フィルタの内部バッファに残っているデータは 削除前にフラッシュされ、次のフィルタに渡されます。
パラメータ
stream_filter
- 削除するストリームフィルタ。
返り値
成功した場合に true
を、失敗した場合に false
を返します。
例
例1 ストリームの再フィルタリングを動的に行う
<?php/* テストファイルを読み込み/書き込みモードでオープンします */$fp = fopen("test.txt", "rw");$rot13_filter = stream_filter_append($fp, "string.rot13", STREAM_FILTER_WRITE);fwrite($fp, "This is ");stream_filter_remove($rot13_filter);fwrite($fp, "a test\n");rewind($fp);fpassthru($fp);fclose($fp);?>
上の例の出力は以下となります。
Guvf vf a test
参考
- stream_filter_register() - ユーザー定義のストリームフィルタを登録する
- stream_filter_append() - ストリームにフィルタを付加する
- stream_filter_prepend() - フィルタをストリームに付加する