Php/docs/function.date-parse

提供:Dev Guides
< Php
移動先:案内検索

date_parse

(PHP 5 >= 5.2.0, PHP 7)

date_parse指定した日付/時刻の詳細な情報を連想配列で返す


説明

date_parse ( string $datetime ) : array|false

パラメータ

datetime
DateTimeImmutable::__construct() が理解できる書式の日付/時刻。


返り値

成功した場合に日付/時刻情報を含む配列、失敗した場合に false を返します。


エラー / 例外

日付/時刻フォーマットにエラーがある場合は、 'errors' 要素にエラーメッセージが格納されます。


変更履歴

バージョン 説明
7.2.0 返される配列の zone 要素が、

分ではなく秒を表すようになり、 符号が逆になりました。 たとえば、 -1207200 を表すようになります。


例1 date_parse() の例

<?phpprint_r(date_parse("2006-12-12 10:00:00.5"));?>

上の例の出力は以下となります。


Array
(
    [year] => 2006
    [month] => 12
    [day] => 12
    [hour] => 10
    [minute] => 0
    [second] => 0
    [fraction] => 0.5
    [warning_count] => 0
    [warnings] => Array()
    [error_count] => 0
    [errors] => Array()
    [is_localtime] => 
)

相対的な書式 は 絶対的な書式のパース結果に影響を及ぼさず、別途 "relative" 要素にまとめられます。

例2 date_parse() での相対的な書式の使用例

<?phpprint_r(date_parse("2006-12-12 10:00:00.5 +1 week +1 hour"));?>

上の例の出力は以下となります。


Array
(
    [year] => 2006
    [month] => 12
    [day] => 12
    [hour] => 10
    [minute] => 0
    [second] => 0
    [fraction] => 0.5
    [warning_count] => 0
    [warnings] => Array
        (
        )

    [error_count] => 0
    [errors] => Array
        (
        )

    [is_localtime] =>
    [relative] => Array
        (
            [year] => 0
            [month] => 0
            [day] => 7
            [hour] => 1
            [minute] => 0
            [second] => 0
        )

)

参考

  • checkdate() - グレゴリオ暦の日付/時刻の妥当性を確認します
  • getdate() - 日付/時刻情報を取得する