フィルタフラグ
ID | 使える場所 | 説明 |
---|---|---|
FILTER_FLAG_STRIP_LOW
|
FILTER_SANITIZE_ENCODED ,
|
コードが 32 未満の文字を除去します。 |
FILTER_FLAG_STRIP_HIGH
|
FILTER_SANITIZE_ENCODED ,
|
コードが 127 より大きい文字を除去します。 |
FILTER_FLAG_STRIP_BACKTICK
|
FILTER_SANITIZE_ENCODED ,
|
バックティック文字を除去します。 |
FILTER_FLAG_ALLOW_FRACTION
|
FILTER_SANITIZE_NUMBER_FLOAT
|
ピリオド (. ) を数値の小数点として許可します。
|
FILTER_FLAG_ALLOW_THOUSAND
|
FILTER_SANITIZE_NUMBER_FLOAT ,
|
カンマ (, ) を数値の桁区切り文字として許可します。
|
FILTER_FLAG_ALLOW_SCIENTIFIC
|
FILTER_SANITIZE_NUMBER_FLOAT
|
e あるいは E を、
科学記法の数値として許可します。 |
FILTER_FLAG_NO_ENCODE_QUOTES
|
FILTER_SANITIZE_STRING
|
このフラグを指定すると、シングルクォート (' )
およびダブルクォート ( |
FILTER_FLAG_ENCODE_LOW
|
FILTER_SANITIZE_ENCODED ,
|
コードが 32 未満のすべての文字をエンコードします。 |
FILTER_FLAG_ENCODE_HIGH
|
FILTER_SANITIZE_ENCODED ,
|
コードが 127 より大きいすべての文字をエンコードします。 |
FILTER_FLAG_ENCODE_AMP
|
FILTER_SANITIZE_STRING ,
|
アンパサンド (& ) をエンコードします。
|
FILTER_NULL_ON_FAILURE
|
FILTER_VALIDATE_BOOLEAN
|
boolean 値として認識できない値の場合に null を返します。
|
FILTER_FLAG_ALLOW_OCTAL
|
FILTER_VALIDATE_INT
|
ゼロ (0 ) で始まる入力を八進数とみなします。
ゼロの後には |
FILTER_FLAG_ALLOW_HEX
|
FILTER_VALIDATE_INT
|
0x あるいは
|
FILTER_FLAG_EMAIL_UNICODE
|
FILTER_VALIDATE_EMAIL
|
email アドレスのローカルパートに Unicode 文字を含めることを許可します。 |
FILTER_FLAG_IPV4
|
FILTER_VALIDATE_IP
|
IPv4 形式の IP アドレスを許可します。 |
FILTER_FLAG_IPV6
|
FILTER_VALIDATE_IP
|
IPv6 形式の IP アドレスを許可します。 |
FILTER_FLAG_NO_PRIV_RANGE
|
FILTER_VALIDATE_IP
|
IPv4 プライベート領域
|
FILTER_FLAG_NO_RES_RANGE
|
FILTER_VALIDATE_IP
|
予約済みの IPv4 範囲
予約済みの IPv6 範囲
|
FILTER_FLAG_SCHEME_REQUIRED
|
FILTER_VALIDATE_URL
|
URL がスキームを含むことを要求します。 |
FILTER_FLAG_HOST_REQUIRED
|
FILTER_VALIDATE_URL
|
URL がホストを含むことを要求します。 |
FILTER_FLAG_PATH_REQUIRED
|
FILTER_VALIDATE_URL
|
URL で、パス部分を必須とします。 |
FILTER_FLAG_QUERY_REQUIRED
|
FILTER_VALIDATE_URL
|
URL で、クエリ文字列を必須とします。 |
FILTER_REQUIRE_SCALAR
|
値がスカラーであることを必須とします。 | |
FILTER_REQUIRE_ARRAY
|
値が配列であることを必須とします。 | |
FILTER_FORCE_ARRAY
|
値がスカラーである場合は、スカラー値をひとつだけ持つ配列として扱います。 |
変更履歴
バージョン | 説明 |
---|---|
7.3.0 | FILTER_FLAG_SCHEME_REQUIRED
と |
7.1.0 | FILTER_FLAG_EMAIL_UNICODE が追加されました。
|
5.3.2 | FILTER_FLAG_STRIP_BACKTICK が追加されました。
|
5.2.10 | FILTER_FLAG_NO_RES_RANGE が IPv6 アドレスにも対応するようになりました。
|