(PHP 5 >= 5.1.0, PHP 7, PECL pdo >= 1.0.0)
はじめに
プリペアドステートメントを表します。ステートメント実行後は関連する結果セットを表します。
クラス概要
PDOStatement implements Traversable {
readonly string $queryString
;
/* メソッド */
public bindColumn
( mixed $column
, mixed &$param
[, int $type
[, int $maxlen
[, mixed $driverdata
]]] ) : bool
public bindParam
( mixed $parameter
, mixed &$variable
[, int $data_type
= PDO::PARAM_STR
[, int $length
[, mixed $driver_options
]]] ) : bool
public closeCursor ( ) : bool
public columnCount ( ) : int
public debugDumpParams ( ) : void
public errorCode ( ) : string
public errorInfo ( ) : array
public execute
([ array $input_parameters
= null
] ) : bool
public fetch
([ int $fetch_style
[, int $cursor_orientation
= PDO::FETCH_ORI_NEXT
[, int $cursor_offset
= 0
]]] ) : mixed
public fetchAll
([ int $fetch_style
[, mixed $fetch_argument
[, array $ctor_args
= array()
]]] ) : array
public fetchColumn
([ int $column_number
= 0
] ) : mixed
public fetchObject
([ string $class_name
= "stdClass"
[, array $ctor_args
]] ) : object|false
public getAttribute
( int $attribute
) : mixed
public getColumnMeta
( int $column
) : array
public nextRowset ( ) : bool
public rowCount ( ) : int
public setAttribute
( int $attribute
, mixed $value
) : bool
public setFetchMode
( int $mode
) : bool
}
プロパティ
queryString
- 使ったクエリ文字列。
目次
- PDOStatement::bindColumn — カラムを PHP 変数にバインドする
- PDOStatement::bindParam — 指定された変数名にパラメータをバインドする
- PDOStatement::bindValue — 値をパラメータにバインドする
- PDOStatement::closeCursor — カーソルを閉じてステートメントを再実行できるようにする
- PDOStatement::columnCount — 結果セット中のカラム数を返す
- PDOStatement::debugDumpParams — SQL プリペアドコマンドを出力する
- PDOStatement::errorCode — 文ハンドラにおける直近の操作に関連する SQLSTATE を取得する
- PDOStatement::errorInfo — 文ハンドラにおける直近の操作に関連する拡張エラー情報を取得する
- PDOStatement::execute — プリペアドステートメントを実行する
- PDOStatement::fetch — 結果セットから次の行を取得する
- PDOStatement::fetchAll — 全ての結果行を含む配列を返す
- PDOStatement::fetchColumn — 結果セットの次行から単一カラムを返す
- PDOStatement::fetchObject — 次の行を取得し、それをオブジェクトとして返す
- PDOStatement::getAttribute — 文の属性を取得する
- PDOStatement::getColumnMeta — 結果セットのカラムに対するメタデータを返す
- PDOStatement::nextRowset — 複数の行セットを返す文ハンドラで次の行セットに移動する
- PDOStatement::rowCount — 直近の SQL ステートメントによって作用した行数を返す
- PDOStatement::setAttribute — 文の属性を設定する
- PDOStatement::setFetchMode — この文に対するデフォルトのフェッチモードを設定する
/* プロパティ */