Mysql-delete-query
提供:Dev Guides
MySQL-クエリの削除
MySQLテーブルからレコードを削除する場合は、SQLコマンド DELETE FROM を使用できます。 このコマンドは、mysql>プロンプトおよびPHPなどのスクリプトで使用できます。
構文
次のコードブロックには、MySQLテーブルからデータを削除するDELETEコマンドの一般的なSQL構文が含まれています。
- WHERE句が指定されていない場合、指定されたMySQLテーブルからすべてのレコードが削除されます。
- WHERE句を使用して、任意の条件を指定できます。
- 一度に1つのテーブルのレコードを削除できます。
WHERE句は、テーブル内の選択した行を削除する場合に非常に便利です。
コマンドプロンプトからのデータの削除
これは、SQL DELETEコマンドとWHERE句を使用して、選択したデータをMySQLテーブル( tutorials_tbl )に削除します。
例
次の例では、tutorial_idが3のtutorial_tblからレコードを削除します。
PHPスクリプトを使用したデータの削除
PHPの関数であるWHERE CLAUSEの有無にかかわらず、SQL DELETEコマンド– * mysql_query()*を使用できます。 この関数は、mysql>プロンプトで実行されるのと同じ方法でSQLコマンドを実行します。
例
次の例を試して、tutorial_idが3のtutorial_tblからレコードを削除してください。